このブログについて:2012年に大学院生としてハーバード教育学大学院(ボストン)に行ったころから徒然と書き続けているブログです。2013年からニューヨーク生活。2015年にフィリピン系アメリカ人のパートナーに出会い、2020年に第一子出産、2023年結婚式、2024年法人設立で独立、2025年第二子出産。家族と猫と一緒に過ごしてます。

⬇︎ キーワード検索 ⬇︎

⬇︎ カテゴリー別 ⬇︎

その反応、誰の声?——トリガー (trigger)とエゴ(ego)の交差点で立ち止まる

その反応、誰の声?——トリガー (trigger)とエゴ(ego)の交差点で立ち止まる

誰かの言葉にモヤっとしたとき、または、自分の平常心が乱される時。それは相手のせい?それとも、自分の“should”が傷ついたから?反応の背景にあるエゴの声に気づくことで、選び直す自由が生まれるという話。

Read More
Evidence-based(エビデンスに基づいた)マネージメントとか、コーチングとか

Evidence-based(エビデンスに基づいた)マネージメントとか、コーチングとか

マネージメントやリーダーシップについて学ぶ授業の冒頭に教えてもらった「エビデンスに基づいたリサーチ」との向き合い方。アカデミアの内容は実践において万能ではないけれど、利活用しないのは非効率。

Read More
アドバイスモンスターについて書きました

アドバイスモンスターについて書きました

コーチング的な関わりをしたい時に意識しておくといい「アドバイス・モンスター」という概念について。元ネタは誰でもコーチングを活用できるように、と、発信し続けている有名なMichael Bungay Stanierの書籍です。

Read More

⬇︎ カテゴリー別 ⬇︎

古いブログからの移行中のため、一部リンク不具合などがあります。